人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 旅---その2 


 絶景かな~~




 旅---その2 _e0288544_11474336.jpg





旅、、、この旅のメインは旦那様のお誕生日のお祝いともう一つ!

それは、私の周りはみんな知ってますがブログでは一応、秘密!ということで。

でも一番の目的は大切な連れ合いが堪能できること。

サプライズで山口県徳山市大津島の一日一組のお宿「小屋場 只只」へ。。。

徳山港に愛車「レクちゃん」を置いて、船で島に渡りますと

宿のスタッフさんが見たことのないイケてる車でお出迎え。

数分山道を行くと石積の門が、、、石の短い回廊と石の階段を上がった先に

そう大きくはない平屋の建物が。 

そう、創造とかなり違ったビジュアルのスタッフがソフトなオーラでお出迎え。

フロントなど無くて、すぐにダイニング、大きなテーブルをメインにgiggy2にも似た什器の数々。

「ふ~~んいい感じ!」旦那さんも「いいね~~ゆっくり出来そうやね~」

前面ガラス張りの部屋に入ると瀬戸内海の穏やかな海が広がって、開放感抜群!!

ベッドルームには「からっぽからっぽ な~~んもせん」の額が。

確かにTVもないし、ただただ景色を眺めるか本を読むか、夫婦でしっとり語らうか。

部屋のしつらいにはお付き合いのある方々の作品もいくつかあって、何か初めて

訪れた感じがなく、ゆっくりのんびり出来ました。

夜になるとスタッフは帰宅。 私たちだけ、、、ほんとに我が家でくつろいでいるみたいに

心も体も解放出来て、旦那さんには最高のプレゼントになったみたい。

サービスもお食事も、スタッフのお人柄もちょうどいい塩梅で。

翌朝は付近を少し散歩して港へ、、、見えなくなるまで手を振ってお別れ。

スタッフの方が知り合いの知り合いだったせいか、心からリラックスして愉しめました。


この島の歴史--------遠く過ぎ去りし日に尊い命を捧げた若者の思いに涙したり、、、

「この国は貴方達が望んだ国になっていますか?」と思わず問いかけてしまう二人でした。

この宿はそんな歴史に心を動かされたオーナーのご意思によって生まれたのだと伺いました。

決して忘れてはいけない過去の過ち! 

深く深いくつろぎと過ぎ去りし日に心を傾け、自身を正す良い機会を頂いたと思っています。

感謝と感動の旅をありがとう!


日本列島が何だか騒がしくなりました あの山もとうとう。。。

そんな折に選挙なんて!!

情けなや~~~~~~




  到着したばかり バルコニーにて(旦那さんとスタッフの方)

 旅---その2 _e0288544_11395663.jpg


 
 このデスク、未草の寛樹さん作
 それと、何やら見覚えのあるライトが。。。


 旅---その2 _e0288544_11481215.jpg




   最高の休日でした
   


by giggy2 | 2014-11-27 12:00 | 日々、

<< 日々を愉しむ 自然の冥加 >>