2015年 02月 03日
記憶の冥想
大寒の最後の日「節分」
寒さはこの日がピークらしい、確かに北の方は大変な寒波!
今年の冬は本当に寒かった。。。
雪のニュースを耳にするといつも思い起こすことがある。
もう随分前のこと、、、東京へお嫁に行ったかつての教え子さんが
東京では珍しい雪のお正月、家族と共に出かけようと玄関を出た瞬間に
転んで頭部を強打! そのまま帰らぬ人に、、、
その知らせを聞いて大きなショックを受けた。
美しくて気立てのよい素敵な女性でした。 そうもう20数年前のこと。
思い起こすたびに切なくなる。
日常のなんでもない瞬間に起こる災難、気を付けていても降りかかる事故。
雪が降ると思い起こすこと、、、生きている限り彼女のことを忘れないのだと思うと
何だか守られている気もして、、、ね。
どうぞ安らかに、そしてそのご家族に今年も穏やかな日々をと心から祈りたい。
雪が降ると「気を付けてね!」との言葉が口をついて出る。
今日は「節分」、恵方巻を頂きますか?
子供の頃、時折祖母が作ってくれたのり巻(ラッパ寿司)が懐かし~い。
1本丸ごとほうばる格好がラッパを吹いているように見えるからラッパ寿司。
お行儀の悪いことを堂々と出来ることが何か、とても嬉しかったことを覚えている。
もうすぐ春ですね~~~
真木テキスタイルの手織りのストール 美しいオレンジ色

ちょっと速足で歩きたい気分~~春だから…
by giggy2 | 2015-02-03 11:12 | 日々、