2015年 04月 17日
チョッといいですか?
穏やかな朝です。。。
新緑まぶしい一年で最も活き活きとした季節。
新生活を始めた方々、そろそろ5月病に?!
「あ~こんなはずじゃなかった!」「道、間違えた?」「辛いな~」
学校、職場、家庭など様々な場面でよくあること。
実際、私も一度だけ、、、体育大学に進学して1か月、予想をはるかに超えた厳しさの
バレーボール部(部活)そりゃそうでしょ、その当時日本一の実力でしたからね~
からだも心も極限にあって、何度涙したことか!
親には言えるわけも無く、同じ高校出身の先輩を訪ねて「もう辞めたいんです」
先輩「そうね~この大学でも特別に厳しい部だもんね~、でも私は続けることが出来なかった
から、●●は何としても4年間全うして欲しい。正直、後悔してるから頑張れ」と激励されて。
先輩の言葉に励まされ、4年間頑張った! 毎日辞めたいと思いつつもやり切った!
辛い練習を乗り越えられたのは、何といっても20人の仲間。
総勢100人を越える部員(凄いでしょう?)高知のしかも弱小チームから一気に大学の頂点とも
いえる実力のチームに入ったのですから、有り得ないほどの無謀な挑戦。
同学年の部員はそう、三分の一位は退部してしまって、、、
嬉しいことに4年間全うした仲間との縁は今もしっかり繋がっていて、
前回は栃木県、今年は岩手県、そしてそしてその次は何と我が高知県と再会の機会を
絶やすことながない。 会えばあの時と同じ! 人生で最高に輝いてた4年間だから。
あの経験を思ったらどんなに辛いことも苦しいことも耐えられる。
一緒に涙した仲間との絆は半端ない! 人生の宝。。。
今、、、、チョッとめげてるのなら少しでいいから頑張ってみましょう。
辛い経験も苦しいことも全部「力」になる! 乗り越えてはじめて分かることありますよ~
ささやかな人生だけど後悔はないのです。
これからもこれまでもそう~やりたいことを丁寧にやるだけ!
あら~~チョッと偉そうでしたね、、、失礼しました!
ちょっぴり参考になればいいかな~~?
5月展示会の「entoan」の靴 紐を外して履いてみました。いいかんじ?
紐が無くても脱げないので、これもあり!かな?

「entoan」詳細まもなくです。。。
HP覗いて見て下さい。
by giggy2 | 2015-04-17 11:00 | 日々、