2015年 05月 29日
小満
次第に暑い!と感じる日が多くなりました。
湿度が上がると辛い暑さになりますね~~
暑いのが苦手なので辛~~い
先日アップした画像の蝶、私が見たのはもしかして「蛾」?!
そういえば蝶々は、とまると羽根を閉じますよね~
でも調べてみたら同じ模様、、、でもゴイシシジミは表側が黒っぽいということが判明!
私が見たもしかして「蛾」?は表がシジミチョウとそっくり、うりふたつの柄!
羽根を広げてとまってたから信じたくないけど「蛾」なの?
よく似たからだの模様の「チョウ」と「ガ」がいるんですね~~
勉強になりました。。。でもあの模様テキスタイルにしたら涼しげでいい感じだな~~
自然はとっても興味深く面白い!!
さてさて来週土曜日から再び、津村さんと加藤さんがやって来ます。
4~5年振り?かな 最初の展示ではお二人のコラボ作品、小さな瓶が人気でした。
磁器の本体にガラスの蓋、ガラスの瓶に磁器のつまみ、、、
いくつか並べるとリビングのオブジェにもなるし、何かを入れてもいい感じ。
今回はコラボ作品はないのですが、加藤さんの錆釉のコンポートに合わせて
ガラスのドウム(スクエア)に合わせてみました。
今回初めて作って頂いたスクエアのドウム、高さやサイズも色々。。。
これからの季節にピッタリのアイテムです。
お楽しみに------------------!
「なでしこ」 楚々としてはかなげで、、、
でもサッカーのなでしこは逞しくてカッコいい!!
昨日、イタリアに勝利しましたね~~さすが!

モネの庭にて。。。
好きな花-----撫子 秋桜 リンドウ 野菊 のような控えめな花
華やかなお花は苦手です...
by giggy2 | 2015-05-29 13:30 | 日々、