2016年 03月 16日
春爛漫
今日は一転、暖かい朝を迎えました。
日中は17℃の予報。。。 つぼみも一気に膨らんで、来週辺りは開くかな~
そう~「桜」です! 今年はちゃんと桜を愛でに出かけようと思っています。
土佐の山間には、それはそれは素晴らしい桜の名所が沢山あるのです。
美しい桜を愛でたい気持ちは皆さん同じ。
人や車で混雑するのは残念だけど致し方ありませんね~~
だ~~れも居ない桜の名所を探すのもいいかも?
マツバラリエさんの個展も今日を含めて3日。
多分、全員の方が初めて目にするコルクの造形 棄てられ行くワインやシャンパンの
コルクの彫刻を思い立った、マツバラさんの優しい気持ちが伝わります。
彼女の絵本や絵を観ても、容易にそれを感じ取ることが出来ます。
控えめな優しさ、一歩引いたものの考え方、、、私には無いかも!?
絵本って、文言は少ないけれど、じんわり伝わってくるメッセージが心にしみる。
大人に読んで貰いたい、、、そんな絵本 パラパラとめくってみませんか?
コルクの作品は、ワイン好きな方はもちろん、ワインを扱うお仕事をされてる方にも
是非是非、見て頂きたい。
後3日! 金曜日の午後4時までです。 急ぎお越しください。
「足元をそっと」

「羽根の音を聴く」

ただただ、見て頂きたい。。。
そんな気持ちがつのるのです。
by giggy2 | 2016-03-16 11:56 | 日々、