2016年 12月 13日
真に美しい人…
今朝は静かに冬の雨。。。
ですが、そんなに寒くはなく、落ち葉を濡らす風情がまたいい感じ~
昨日、giggy2のずっと以前からのお客様、地元新聞にお勤めのMさんが展示を観にいらして下さって
お話しする中で、わだときわさん(リトグラフ)の話題に、、、
すると、彼女の取材根性に火がつき、是非とも!ということに。
木曜日まで高知に滞在中のときわさんを急きょ呼び寄せ、開店前に取材決行。
ときわさんは、20年くらい前に紙すきを学ぶために移住され、10年余り高知に住まわれました。
9年前に東京に戻られ、自ら漉いた和紙で版画を刷る!という拘りで制作を続けておられる。
生きるために様々なお仕事をしつつ、売る為ではない作品(彼女曰く)を制作し、
ある程度作りためると展覧会をする。。。
ときわさんは、ずっとこの姿勢! 凄いな~っていつも思う。
紙が好き! その先にあるリトグラフの制作。 彼女の姿勢は神々しく美しい。
だから、、、これからが楽しみ。 微力ながら応援させて頂きたいgiggy2。
取材してくださったMさんは10年前のgiggy2での個展で、ときわさんの作品を求めて下さっていて
面識もあるので、終始いい雰囲気でお話されておられました。 横で聞いてて、giggy2のお仕事の意味というか
責任を改めて痛感、、、襟を正して気持ちの中に丁寧に仕舞ったのでした。
うっかり掲載日を伺ってなかったのですが、多分、明日の朝刊に小さい枠かと思いますが、掲載されるかと。
ご覧いただければ、、、そしてその作品を観にお出かけください。
~12月17日(土) 最終日午後4時まで
DMに載った作品、今回人気でした。
「レモン風」額付き 絵のみ=後1点
「航」 横58×縦68
リビングにいいかと。。。
額装しない方が好き!
by giggy2 | 2016-12-13 13:10 | 日々、