2017年 02月 16日
今がいい...
先日の人間ドックの結果!
年齢と共に労わってやらねばならない体になってきました。
中3の頃、虫垂炎 35歳で卵巣腫瘍、50歳で乳がん(上皮内がん程度)
思い起こせば罹った病気は全部、切って除ける! 有り難いことにその後の治療はない軽いもの。
なので体は傷だらけ?!笑、 50歳の乳がんは見つけてなくても問題なく共存していたのかもしれないが。
非浸潤性とはいえ、ガンはガン! 臆病な医者なら、術後に抗がん剤を投与していたのかもしれない、、、
と考えると、かかる医者は本当に大事だと痛感した。 今回も結果は、、、
ずっと持ち続けていた小さな胃のポリープ、これは変化なしだし、問題ない!
が、新たに胃の下部に8ミリくらいのポリープ発見!
念のため、胃カメラを頂くことに(人生で2度目) 小さな潰瘍見っけ!!
若い頃は残酷ともいえるストレスに遭遇しても、潰瘍なんて見なかったのに。。。
体の耐久力というものは、年齢と共に力尽きていくってことを実感。
そういえばこの頃、口に出すほどではないけれど胃がもたれるな~と思っていた。
症状というのは正直ですね~~ 夫。「何かあった?!」 私「別に~ 貴方かな?」
夫「え~~~(◎_◎;)」 笑、笑、、、
というわけで再検査をし、2週間後に結果を聞きに、、、 どちらにしても内視鏡で取った方が
いいね~ と先生。(幸い夫の友人) かつて夫が胃全体に胃潰瘍(重症)が見つかったときに
胃を切除せず、一か月間入院して点滴治療をして頂いて完治! 胃を全摘する医者もいる中、、、
夫はいつも彼に救われた!と感謝。。。 出会う医者はくじを引くようなもの。
今ではセカンドオピニオンが常識になっているけど、医者を変えるって結構、勇気が要りますもんね~
体の数値はすべて異常なしでずっと来た私でも、診てもらうと色々あるんですよね~~
健康な人ほど大事だと思うんです。 「一病息災」っていいいますが、体を過信しないという点では
一つくらい弱点を持ってた方が良いのですね~ 元気だとついつい変な自信をもってしまいますもんね~
どうせなら早期発見、早期治療! 胃カメラも楽だったし、胃の調子も昨日までとは全然違っていい感じ。
後は結果を待つばかり。。。 全面的に信頼できる先生にこの身を預けて、、、
昨日はやけに優しかった夫、笑、 夫曰く、今の俺の気持ち 「今がいい」「ここがいい」「君がいい」だって~~
ひや~~~~~~ 恥ずかしい~
これは失礼いたしやした (◎_◎;)
humoresque のギャザーブラウス(シルク) 白・黒・ネイビー
本日は常設撤去の為、午後4時にて閉店。
明日は展示会設営の為、お休みします。
2月18日(土)~ 「a.」春夏の受注会を開催します。
詳細はExhibitionをご覧ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
by giggy2 | 2017-02-16 13:01 | 日々、