2019年 03月 09日
チャンデイーガル…
先発のお二人と合流!
ホテルのロビーでハグして再会を喜びました!
しばし休息を取った後、芝ちゃん念願のコルビジェの建築を観に、
ぱるばさんが手配してくださったタクシーに乗り込み、あっちこっち、、、、、
言葉が通じないので四苦八苦、ラケッシュ(真木さんとこのスタッフ)さんとやり取りしつつ
朴訥だけれど親切な気のいいドライバーさんに一日お付き合い頂きました。
芝ちゃんが一番観たかった議事堂がある広大な公園には辿り着いたものの、開園時間に間に合わず断念!
「きっと又、来る!」次の機会を敢えて与えられたと潔く切り替えて宿に戻ったのでした。
( ノД`)シクシク…
夕食は宿のレストランで、美味しいインドビールを珍しく飲み干した私!
4人で囲んだ夕餉は格別でした! ほろ酔い気分で早目の就寝。
さ~明日はいよいよgangaへ、、、zzz
早朝、昨日と同じドライバーさんにお世話になって、一路デラドンへーーーーー
埃っぽい山道と田舎町を通りぬけ牛や犬や猿、村人らと出会いつつ、
途中、朝食代わりにチャイとビスケットをつまんだり、しばしのトイレ休憩!
色々不便は数知れず、でもそれもひっくるめてのインド旅♪
たのしいたのしい道中でした。 所要時間およそ5時間、観るものすべてが新鮮だったので
あっという間!
そしてそして、北に緩やかな山並みを臨む高台にganga在り!
真木さんが長年の夢を実現すべく何年もの月日を費やし、完成させたganga工房に到着。
インド、ムンバイにスタジオを持つ、建築家「ビジョイ・ジェイン氏」はインドを代表する建築家。
ganga工房は、真木さんとビジョイ氏の思いと理想を実現した素晴らしい建築でした。
木と土と石、地元の素材をふんだんに用い、インドの原風景が息づく作品ともいえるその姿に、ため息が。
「素敵~~~!」 長旅の疲れなどなんのことはない、 目の前に広がる景色、空気、人すべてに感動
血流が全身を駆け巡る感覚に襲われたのでした。
さて、そこでの2日間は......
今日はここまで、
お楽しみに、
チャイとビスケットで軽い朝食 ☕
gangaの様子はこの次に、、、
by giggy2 | 2019-03-09 12:29 | 日々、