2021年 11月 09日
陶器とガラス 二人展開催中!
昨日は、この季節には珍しいチョッとした嵐が吹き荒れましたね。
天からのコロナ収束のサイン?だと良かったのですが、、、(・。・;
今朝は一転!爽やかな秋晴れが広がって、穏やかな一日になりそうですね。
井内素さんと新田佳子さんの二人展も中盤に差し掛かって参りました。
一つ一つ丁寧に手に取って頂き、愛でて頂くご様子を見るのは嬉しいものです。
どちらも手のかかる手仕事、それだけにお二人の作品に込める思いはひとしお!井内さんの作品は、人気のカップ類や大きめの鉢が人気です。
美しい紋様が描かれた新田さんのサンドブラストの作品は、カップや皿、少し高めの高台のある鉢の美しさに惹かれるようです。
逆三角形のシュッとした草の鉢を求め下さったステキな奥様は、「これでお茶漬け頂きたいわ~」なんて、素敵すぎるではありませんか!!
急須で温度が落ち着いたお茶でしたらガラスにも影響はないかと思うので名案!と深く、羨ましく納得したことでした。
食を愉しまれる方の発想はとても勉強になります。既成概念を持たない自由な思い付きはホントに素敵です。 見習わねば、です!
そんなこんなで、こんなご時世だからこそ、心豊かな気持ちを忘れず、いつもの食卓を大切に、
彩ってはいかがでしょうか?!
~13日 土曜日まで
お待ちしております。
ご自分だけの一点(逸品)いかがでしょうか?
今日は気持ちの良いお天気、
いいことありますように。。。
by giggy2 | 2021-11-09 10:44 | 日々、