nooyのお二人(平山良佳さん・若山夏子さん)
と沢山の素敵な作品が届きました~~
オールシーズンのアイテムですが、やはり秋冬の物をたっぷり持ってきて頂きました。
素材からデザインして、自らパターンを引き、洗練された素晴らしい洋服達。
ニットのセーターひとつにしても素敵な驚きのあるカッコいい形!
何より肌に優しい素材だから着ていて気持ちがいい!!
クラシックな織りのデザインが高級感をかもしています。
来季、春夏のコレクションも引っさげて、、、設営の間、ウットリしっぱなし!
やられました!!
明日は雨の予報ですが、ぜひとも初日にお越しください。
ワンランク上の女性に。。。
きっと!!
詳細はexhibitionをご覧ください。
お買い上げ頂きました皆様にnooyオリジナルの布で作ったエコBagを進呈します。
こんな感じ、、、
▲
by giggy2
| 2014-10-31 17:42
| news
今日も最高の秋晴れです!
giggy2のバックスペースはこれからシンシンと冷えて参ります。
冷えとは無縁の体質ですからまあ~大丈夫ではありますが、、、
やっぱり真冬はね~~~ 今は作業するにはいい感じなので
明後日からの展示会の為の常設撤去作業には最適な条件!
本日は4時にて閉店し、明日の設営に備えます。
明日10月31日は設営の為、お休みを頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
「nooy」---------- A desent fashion
11月1日(土)~8日(土) 会期中無休
11時~7時 最終日午後4時まで
今回も期待できる内容です。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
詳細はexshibitionをご覧ください。
昨日、道の駅で買ったバラの花------ 14本で200円!!
短くカットして。。。可愛い~~~

▲
by giggy2
| 2014-10-30 11:24
| news
「天高く馬肥ゆる秋」
昔の人はいいこというな~~ あ~何もかも美味しくてっ!
大好きなものがあふれていてホントに困ります。
でもこの季節だからこその天からの恵みを、自然への畏敬の思いを持って
感謝して頂こうと思っております。
「天高く馬走る秋」としゃれ込んでオイッチニサンシ~! スポーツの秋!
真青な青空、澄んだ空気、爽やかな風、短い“秋”を楽しみましょう~~
それからそれからおしゃれもですよ~~
暑くもなく、そんなに着こまなくてもいいこの季節はワンピースに素敵なショールを
かっこよく巻いて、颯爽と------- ショールはコーデイネートの必須アイテムです。
もう一つ真木テキスタイルの手織りウールの。。。
少し粗目の織り フワフワで肌に優しい
▲
by giggy2
| 2014-10-28 10:58
| 日々、
お休みの日の午後、一人だったからBSで映画を鑑賞。
「Shine」=シャイン
1996年公開のオーストラリア映画
実在の天才ピアニスト デイヴィット・ヘルフゴットの稀有な人生の話。
驚くことに演奏は本人のもの、手のみのシーンも同じく本人。
そのせいかピアノの演奏も内容も実に臨場感に満ちて、、、
偶然にチャンネルを合わせたところ、美しいピアノの演奏に聞き入ってしまい
最後まで観る。。。
う~~ん いい映画でした! この頃、BSで映画やドラマを観ることが多くなった。
地上波の番組はほぼくだらない、バラエテイにしても出てる本人たちが楽しんでるだけ!
シネコンもいいが、大型TVだとわざわざ出向かなくてもいいかな~~
お家で愉しめるって最高~~~
今日もいいお天気です。
今朝は旦那さんと喫茶「穀雨」でモーニング🍴
明るくて素敵な店主(お二人)に迎えられて今日もいい一日になりそう~~
ありがとう~~チサさん❤
ご馳走様でした!
真木テキスタイル 手織りウールのストール

ズ~~ム 手織りのほわほわ感が、、、

▲
by giggy2
| 2014-10-27 12:08
| 日々、
先日、ご紹介した 合唱曲「いつまでも」
いい歌でしたね~~ 清らかな心でいられたあの頃が蘇ってウルウル、、、
youtubeでいくつかの合唱曲を視聴
「いつまでも」 「道」 「大切なもの」
「Tomorrow」 「あなたへ」 「絆」
最近、率直で清らかな歌声を聴くことが少なくなって、、、。
小学生の頃は唄うことが大好きでした。
NHKの合唱コンクールにも出場したことがあったっけ。
課題曲「木の中の人」だったと思う-----どんなメロデイーだったかも忘れてしまった。
自由曲はウエルナーの「野ばら」
教師となってからはクリスマスで「メサイア」もいくつか。。。
この頃はそんな機会もなくて、、、
たま~~にカラオケ♪に興じるくらい?
iPhoneに変えたからというわけではないが時折、心癒す美しい曲を聴こうと思う。
お勧めです!!
取りあえず「いつまでも」合唱曲 聴いてみてください。
泣かないでね~~~
未草 「白熊の親子」
▲
by giggy2
| 2014-10-25 11:58
| 日々、
秋晴れの爽やかな日が嬉しいですね~
一昨日のお休みに針木へ「新高梨」を求めて出かけてました。
昨年からお世話になってる果樹園さん、、、
今年は夏の悪天候の影響で出来が悪いと聞いておりましたので
どうかな~?と気になりつつ------------お祝いやお礼にいくつかお送りしたかったので。
味見をしたらまあまあ~ しばらく楽しめそうです。
新高梨は今が最盛期です。 大きいのになると2歳児の頭ほどの物もあって県外の方には
ビックリされます。 立派なのだと1個4000円位! 自宅で頂くものでも700円から1000円。
でも普通の梨の2~3倍はありますから二人で頂くなら半分で丁度かな?
お店の方に色々聞いたり、写真を撮ったりしてたものだから「どちらからですか?」なんて!
県外人に間違われてしまいました てへっ!
あ~~食欲の秋、嬉しいけれど心配も これからの季節は致し方ないと諦めて。。。
いっただきま~~~す!
高知特産の「新高梨」 圧巻です!
お店の方と比べてみても大きさ分かりますよね~ これらは普通の大きさです。
▲
by giggy2
| 2014-10-24 10:36
| 日々、
今日は曇りのち雨の予報なのに、、、晴れました!
夕方から雨になるようですが、やっぱり晴れ男の仕業か?!
またまたゴルフに興じる我が旦那殿! 正真正銘の晴れ男なのです。
かくいう私も晴れ女です!!
この頃ついてる彼は先日ホールインワンを達成したりと華々しい出来事が続いている。
しかし、こういうときこそ有頂天にならず地味に静かに暮らさねば。。。
そういいつつも、この運気を無駄には出来ぬとオータムジャンボをお買いになりましたが?!
さて? 当たるわけもなく-------! 未確認ではありますが、、、
小さな幸せ大事にします。
今朝もgiggy2の裏には枯葉がドッサリ! 履くそばからハラリハラリ~ 🍂~~ 🍂~
もう~~~~! しばらくは大変そう、、、
枯葉よ~~~枯葉よ~ 🎵
穏やかな一日でありますように。。。
a. のウールガーゼストール 今回の受注会で大人気! 特に赤、私は紺色を。
早速、中性洗剤で洗って、しっかり脱水(洗濯機)いい風合いになりました。
ちなみに赤は完売です。
お気に入りです~~❤
▲
by giggy2
| 2014-10-21 12:54
| 日々、
昨夜の雨で今日は少し蒸し返しで暖かいというより暑い!
最高気温が25度くらいになるようです。
今週前半はぐずつきそう。。。
「nooy」展示会のDMをお届けしました。
2年毎ですから今回で3回目の開催!
ナチュラルな感じからチョッと離れて、、、でもコンサバは無理!
という方にピッタリの、もしかしたら余り見たことがないジャンルかも?
クラシカルでハイセンスな形 だからいつもよりも少しだけ上品な!
ニューヨーク仕込のお二人の洋服は回を重ねるごとに好評価を頂いてます。
まだご覧になったことがない方、、、是非見て頂けたら。
11月1日(土)~8日(土) 会期中無休
詳細はexhibitionをご覧ください。
昨夜は旦那さんのお道楽、ゴルフのお陰で!!
黒毛和牛のとろけるお肉を頂きました。
もちろん、関東風のすき焼きにして~~ 美味、旨い!
こんな賞品なら大歓迎!
箸置き...
▲
by giggy2
| 2014-10-20 12:23
| 日々、
今日も爽やかな秋晴れです。
気持ちのいい季節の何と短いことか、、、
文明の利器にお世話にならずにいられるのがいちばんですもんね~
秋も深まり、高い山では紅葉も始まっているようですね。
昨日、ネットのニュースで御嶽山の捜索打ち切りの記事の中に
自衛隊の本拠地となった麓の学校の生徒たちが、過酷な現場での
捜索活動に当たった隊員の方々に向けて、感謝のメッセージと共に全員で
心のこもった歌声を贈った、という、、、、、
隊員の方々は目を閉じたり、涙を流して聴いておられたと!
思わず込み上げるものが------ !
🎵いつまでも🎵
忘れられないあの海のかおり、少女だったころのあなたが泳いだ海を
忘れられないあの山のひかり、あかね色の空が消えるまであなたと眺めてた
ふるさとよ~ふるさとよ~まぶしき遠き日の思い出
ふるさとよ~ふるさとよ~ いつまでもこの胸に
故郷の御嶽山を見上げる子供たちの複雑な気持ちを思うと、、、辛くて悲しい。
災害や事故など、今年も全国で沢山の方々が犠牲になられて辛い一年だったけれど、
後2か月と少し穏やかで平穏な日々をと願います。
大切なものは生きとし生けるすべての命 ✨
生かされていることに感謝
大切にしなければ!
晴れ渡る土佐の秋空
giggy2はちょっと寒い~~
▲
by giggy2
| 2014-10-18 12:08
| 日々、
10月は生まれ月なので、、、というわけではないのですが
今年は目いっぱいのんびりしました。 時折、定休日でない日にお休みすることがありますが
お許しください。(臨時のお休みはブログで事前にお知らせします)
ひとりでゆるりとお仕事することが、今は大切なことだと思うようになりました。。。
怠けているのではなく充電!などというカッコいいものでもないけれど
無理をせずに丁寧なお仕事をすることが何よりお客様に対して、ベストだと思うから。
いや、というほど大したことはしてはおりませんが-----!
giggy2と気持ちを合わせて「やりたいようにやる!」無理はしないし、焦りもしない。
もちろん周りも気にならない、、、一匹狼? 子供の頃からそうでした。
人に対しても「去る者は追わず」 人への気配りには取り分け気を付けているけれど
気が付かないところで失敗もある。 欠けの多い人間だから仕方がない。
歳を重ねているのなら、もっと立派でなくては!と自己嫌悪になってみたりするけれど
総じてあまり気にしない。 こんなだけど自分が好き!
だから好きなように生きる → 他人様にご迷惑を掛けなければいいのだ。
洋服好きだから、、、人がなんと言おうと良いものをご紹介したい!
おしゃれがたのしい季節に好きな装いをして、さあ~出かけましょう 🎵
二年ぶりの「nooy」です!!
お待たせしました。
いつもはナチュラルな感じだけど、チョッとちゃんとしたいとき
感じのいいブラウスとスカートが欲しい。
素敵なお嬢さん、上品なママを演出するチョッといい服。
結婚式のドレスが欲しいけど、かといって普段でも着られそうな気負いのないのがいい。
冠婚葬祭に使えるシンプルなドレスが欲しい
大人のおしゃれ10でもnooyのこと、大橋歩さんが紹介してくださってます。
ニューヨークでパターンを学んだお二人の洋服は、どんどん
広がりをみせております。
11月1日(土)~8日(土)まで会期中は無休です。
詳細はexhibitionをご覧ください。
▲
by giggy2
| 2014-10-17 13:30
| 日々、