ブラジル リオデジャネイロ開催のオリンピックが幕を閉じた!
朝の家事をしつつ、出勤時間を遅らせ、ギリギリまでTVに。。。
開催前の深刻な心配事も難なくやり過ごし、立派にこの日を迎えることが出来て、
良かった良かった! 平和の祭典「オリンピック」開会式、競技、閉会式のすべてのシーンで、
世界中が感動に包まれ、一つ心となって交わし合った友情が、一瞬の出来事であって欲しくない!
と感じたのは私だけではないと思う。
領土問題に代表される国同士の私利私欲のぶつかり合い。
物を奪い合うくらい愚かで情けないものはない! テーブルにあるお菓子を取り合う
位にレベルの低いことのように思うのは-------------------私だけ?!
そんなに単純なことではないのかもしれないが、時折、滑稽に感じたり。。。
「平和の祭典」オリンピック ✨
さあ~次は、東京! 40数年間前の東京オリンピックの開会式をバレーボールの
部活を休んで、誕生日のパーテイーの準備をしつつ、観ていた記憶がある。
今年の日本選手団の開会式のユニフォームが、その時とそっくりだったのが
嬉しかった!ネット上では「ダサい」「日本らしくていい」など、賛否両論あったが
今だからこそあれが良かった!と素直に感じた。
「東洋の魔女」の活躍に心躍らせ、TVにかじりついてた13歳の私!
当時の「ソ連のリジョワ」のプレーにワクワク! もちろん、金メダルを手にした
魔女達に感動! そんなこんなでバレーボールを極めたい?!(もの凄く大げさ)(><)
と体育大に進み、怖ろしく厳しい練習に明け暮れた青春の日々。
インカレで優勝するくらいのチームでしたので、私などはチビだし、もちろん蚊帳の外!
100名余りの大所帯の末端の末端!! でもあの4年間があったから、今の自分がある。
若い時はメチャクチャやらねばね~~ 真っ黒になって泥だらけで、
汗と涙でぐちゃぐちゃになってやり切った!!そんな、余りかっこよくない青春時代。
その当時の仲間と隔年それぞれの地元で開く同窓会(同級の)は何よりの楽しみ。
次回は来年、「高知」開催! もちろん幹事は私です。
何十年経っても、会えばすぐにあの頃に戻る! 最高の仲間!
かけがえのない一人一人。。。
あれ? チョッとエキサイトしてしまいましたね~失礼しました。
何か、いい人生だな~~と勝手にしみじみ-----------------いやいや青春はまだ途上!
こんな気持ちって大事にしましょ!
ていうか、東京オリンピックの年って、わ・た・し 何歳?! (◎_◎;)
「・・・・・!」
一生青春!!!
8月23日(火)~24日(水)はお休み頂きます。
#
by giggy2
| 2016-08-22 12:19
| 日々、
八丈島の東の熱帯低気圧が発達して、台風10号が発生!
日本列島の沖合を西に移動中らしい、、、逆!
へ~~こんなこともあるのね~ ほんとうにこの頃の台風の進路は変です。
不気味です。。。 何だか怖ろしいです。
もう一つ、台風9号がまたまた関東目指して進行中!
おいおい、四国や九州が通り道ではなかったのかい!と突っ込みたくなる。
いや、笑い事ではないのです。 只々、怖ろしい~~
自然が引き起こす災いは、もとはといえば私たち人類の果てない利便への追求が原因。
ならば、何が出来るのか! 考えれば考えるほど、もどかしい。
出来ることから始めよう、、、
<来週のお休み> 8月22日(火)~23日(水)
#
by giggy2
| 2016-08-20 11:51
| 日々、
青空に太陽ときたら、、、「今日もいいお天気ですね~」
とウキウキするはずなんですが、こう暑いとそうとも言えず。
勝手ながら一雨欲しい所です。。。
でも季節はわずかですが、秋の気配がそこここに、、、
今朝の南の空、「イワシ雲」?が浮いてました。
でも私には、どうしても「秋刀魚」にしか見えず!
先日、スーパーで見かけた秋刀魚! 何と何と一尾500円でした~~
高っ~~! まだしばらくは庶民の口には届きそうにありません。
なので弟が釣った「鮎」を頂きました。 故郷の四万十の鮎!もちろん天然。
子供の頃から食べ過ぎて、今や高級魚だっていうのにあんまり興味ない私。
それにしても「鮎」ほど香りが上品な魚はないですよね...
弟曰く、今年は更に不漁だそうです。。。
子供の頃に親しんだ四万十川は、今もやっぱり美しい~
ずっとずっと守られますよう------------------- に!
この頃、お別れに、お礼に、退院の内祝いに、お箸のご用命が多くなりました。
「医食同源」食は健康の源です。 バランスのとれた愛情のこもった食事は
体のみならず、心をも癒し健康の基となります。
使い勝手の良いお箸をお求めでしたら、どうぞご相談ください。
今日もお元気で、夏の名残をお愉しみください。
秋刀魚に見える!
向うは太平洋
#
by giggy2
| 2016-08-19 11:57
| 日々、
ここ数日、夕立がありました。。。
涼しいとまではいかないのですが、木々や草花には嬉しい潤い。
厳しい昼間の暑さをしのぐに、丁度な雨。。。
それにしてもこの夏は、台風が一度も来なかった!
どうやら太平洋上の広範囲に高気圧が有って遮断され、止む無くその間をぬって
東日本方面に、、、 いつもの西へ行きたくても高気圧に阻まれ、動けなかったみたいですね~~
この秋にど~~んと来そうな予感! まとまった雨が欲しい所ですが、
今週末辺りから、ぐずつきそうですよ~
オリンピック! 深夜までTVに釘づけ、嬉しいメダルラッシュが続いてますね。
多少なりともスポーツをかじった者として、日々の鍛錬と練習の過酷さを思うと
思わずもらい泣きをすることしばし、、、! 何年も努力して、勝負は一瞬!
スポーツならずとも何でも同じ、何かを成し遂げるということは簡単なことでないですよね。
目標に向かって、 一生懸命頑張ってる姿は美しい✨!
もうこの年齢ですが、いっちょ、頑張ってみようか!なんて、、、
何に?! う~~ん ????? 何だろう・・・・・ (><)
もうそれなりに頑張ったから、緩やかに穏やかに流れに身を任せ
やっぱり「ケ・セラ・セラ」🎵♬ かな?
ケ・セラ・セラ~ なるようになるわ~先のことなど分からない~ ♪
ケ・セラ・セラ~~~~~~~~~ ♪
セミの鳴き声が優しくなりました。。。
もうすぐ秋 ♪
#
by giggy2
| 2016-08-18 12:34
| 日々、
昨日は「終戦記念日」
オリンピックに掻き消された「イチロー」の偉業のように、
巷の衝撃ニュースの陰に隠れてしまった決して忘れてはならない「終戦記念日」
帰りの車内で夫が、「黙祷した?」って。すっかりどこかへ飛んでおりました!
昨日は勝手に落ち込んでた自分も居て、ひとりよがりな一日でした。 深く反省!!
未来の日本に期待して、自らの命を捧げた多くの方々に心からの哀悼の意を。。。
彼らに託されたこの国は、、、誇れる国になってますか? 否!
世界中どこかでいつも起こっている紛争、テロなど、、、
これらの深くて重い問題は、残念ながら人間には回避できないと思う。
なぜなら罪深いから、、、支配欲、征服欲、嫉妬心、、、あげればきりがない位に
罪にまみれている! かく言う私も同じ。。。
しかし------そんな弱さと必死に闘っているからこそ、辛うじて何とかやり過ごしている。
でもね、人間は反面、正義や愛などという正しく美しい心も持ち合わせているんですよね~~
自らの心にある「善と悪」それとどう向き合って闘っていくか!
「悪」で向かったら、もっと酷い「悪」で反撃され、「善」で応じたら感動的な「善」によって
潤う。。。 悪は悪でしかないし、それ以上のものは生まれない!
でも善は善によって、新たに生まれるものが有る! そう「信頼」信じる気持ち
そして「愛」! 善の成長はどんどん素敵なものを産み出すってこと、知ってるくせに
人間はどうしていつも罪に支配されるんだろうね~~ ?!
「情けは人の為ならず」「自分にして欲しいと思うことは人にもせよ」
小さな地球! いつ滅んでいくか知れないこの星を一致団結!
心ひとつにして、守るべきは今なのでは?!
ケンカしている場合じゃないですよ~~~
「淡路島の海」 地球は丸い!
とんがらないで丸くね~~
昨日のことが嘘のように、晴れ晴れしてます!!
Blogを読んで頂いた方から応援メッセージを頂きました。
あったかい気持ちに❤ ありがとうございました!
海は広くて深い、山は高くて大きい!
そんな人間になりたい。。。
#
by giggy2
| 2016-08-16 12:36
| 日々、